2023年家庭菜園④

 

しばらく家庭菜園の進捗を報告していなかったので写真で紹介。

まずは1番最初に植えた「さつまいも」

 

 

某知恵袋にて苦土石灰と鶏糞をまいたら良いんじゃないか との事でまいた後 周りの雑草防止のために防草シートをしたら 隙間からも飛び出してくる始末

結局 雑草とりしないといけないのか・・・

 

 

 

お次は一番の成長株「ミニトマト

 

3株植えた「千果」は少し赤みがかってきました。

収穫ももうすぐですね。

 

 

次は適当に植えた「枝豆」「さつまいも」と少し見えずらいですがミニトマトの脇芽

 

 

枝豆は当初ポッドで成長させたものを6つ移植したんですが、生き残ったのが2つだけでした。

後に再びプランターで種から育て間引きの際、抜いた苗を枯れた枝豆の場所に再度移植しました。

 

さつまいもは最初に植えたものの余りを適当に枝豆の隣りにぶっ刺した感じですw

ミニトマトの脇芽は枝豆の苗を移植して死んだ苗の後釜で試しに植えて見ました。

 

その隣にあるのが「ナスビ」

 

今回 肥料は化成肥料に頼らず、3月に作成した「ぼかし肥料」で追肥をしていこうかなって思ってます。

調べてみると化成肥料は効き目は良いけど使い続けていると土にあまり良くない(固くなってしまう)みたいなので たまには有機肥料オンリーで行ってみようかなと

 

なすびの隣りに植えているのが「きゅうり」です。

 

収穫が一番早かったのがこのきゅうりでした。

一番手前のきゅうりが奥の方と比べてほとんど成長していないのは
収穫の際 間違えて本体を切ってしまったためです。
切った瞬間「やっちまった!」って思いましたが時すでに遅し。

幸いこづるがちょこんとあったのでそのまま放置して事なきを得ました。
ただ一番良い成長をしていた株だっただけにいたたまれない気持ち。

 

 

ミニトマトのとなりにあるのが「ズッキーニ」

 

とりあえず植えて 毎日適当に水やりしてたらこんな感じで育ちます。
こいつが絶頂期を迎えるころって大体スーパーで格安で販売してるので嬉しさがかなり半減してしまうんですよね・・・

その隣に「坊ちゃんかぼちゃ」も植えてるんですがズッキーニの葉が邪魔で奥に行けませんでしたw

 

 

家の軒下?にあるのがプランターの枝豆

 

 

先日ごっそり生えていた株を適当に取り除いて 開いてる箇所に植え替えて見ました。

当初は枯れ気味で「植え替えはあんまりしない方が良かったかな?」って思ってましたが定期的な水やりをしていると段々と復活しはじめ、今は元気に育ってくれています。

枝豆は痩せた土地が良い。みたいに言ってるけど培養土で育てたものの方が断然成長早いように感じます。

 

 

その隣にあるのが培養土に直植えした「さつまいも」

 

一番先に紹介したさつまいもより3日遅く植えたんですが
成長が若干遅く感じるのは気のせいでしょうか?

一番手前はさつまいもの苗作成のさつまいもの種芋です。もう全て植え切ってしまったんですが、捨てるのも忍びないので観賞用としてそのまま置いといてあります。

 

最後に5月くらいに芽を出してるんですが 特に進展のない「ニラ」

 

正直、自分の中では失敗しているのか成功しているのか判断にくるしむ状態です。

ただ自分が普段目にしているニラじゃないので失敗よりでしょうかね?

もう少ししたら畑に直植えしたいと思ってます。