さつまいもと何か 10

1週間経ってないけど写真撮りました。

f:id:spyseeDONP:20210723125251j:plain

 

ミニトマトはガンガン伸びてますが
左2本の大玉トマトは伸び悩み

 

ただ果実はちゃんと成長している模様

f:id:spyseeDONP:20210723125302j:plainf:id:spyseeDONP:20210723125323j:plain

 

 

さつまいもは連日の炎天下で日中しおれてしまいますが
夕方 涼しくなると復活してます。

最初何かの病気かと心配しました。

 

f:id:spyseeDONP:20210723125312j:plain

 

 

シソに関しては必要な分だけしか採取していなかったので
破れているもの、枯れているものは随時 取り除いていこうと思ってます。

 

f:id:spyseeDONP:20210723125335j:plain

 

 

ししとうも 日が照っているときは葉っぱが グデッとなっていますが
夕方になると元に戻っています。

 

f:id:spyseeDONP:20210723125346j:plain

 

 

今回、連日30℃越えで恩恵を受けているのがこの なすび だと感じました。

 

f:id:spyseeDONP:20210723125356j:plain

 


それと言うのも去年より1週間くらい遅く植えたにも関わらず
収穫した日が同じで、本数ももう越えてしまってます。

気温の上昇で茄子にとって成長しやすい温度って言うのもあるでしょうが
もう一つあるのが ネットの剪定のやり方だと思ってます。

どこの動画を見ても〇本仕立てで余計な脇芽は摘み取っておいたほうが良い
みたいに言われてますけど ここ北海道では収穫時期が本土の気候と違って短く
更新剪定しようかなって時が初めて収穫する時くらいなんですよ

だから思い切って5,6本仕立てくらいにして脇芽はその枝に3個くらい蕾がつきそうだったら、一番 下の一つを取るとか
双子ちゃんの蕾だったら一つ摘み取るとかして
必要最小限で済ますことにしてます。

最初に収穫した茄子も味的には全然違いがわからないので、北海道の方は収穫量あげたいなら〇本仕立てとかはあまり気にしない方が良いかと思いました。

ただ、茂りすぎると風通し悪くなったりするので
中に生えて邪魔になりそうな葉っぱはその枝の下に茄子の果実が無いようなら切除するようにしてます。